|
 |
アイ・クリニックは、「地域で暮らせる心の健康作りを目指します」を掲げ、3つの「アイ」(「愛の力で、出会いを大切に、I(私)をはぐくむサポートをします」)を大事に、スタッフ全員がその理念にそうような取り組みを日々行っています。 |
 |
|
 |
当クリニックは、町中にありながら、田植えの光景が見えるなどの田園風景も見られ、癒しの立地条件に恵まれています。さらに、待合室はヒーリングミュージックが流れる中、画家・小橋啓一さんの絵画が季節に応じて新しいテーマで鑑賞ができます。診察室には洋画家・清原啓一の絵や書道家・氷見雅舟の書も見れます。また、デイケアなどいろいろ部屋でもいろいろな絵画や書を楽しむこともできます。クリニック全体が憩いの場になるように心がけています。 |
|
 |
当クリニックは、2つのパートに分かれており、外来診察やACT・相談室、心理室がある管理棟と、デイケアやミーティング室などのリハビリテーション部門を実施するリハビリ棟に分かれています。 |
|
 |
富山県では、数少ない依存症治療やACTなどの専門的分野をカバーすると同時に、うつ病などの医療にも力を入れ、地域精神医療に貢献するように努めております。
|
|
 |
高齢者に配慮しまして、玄関スロープや車椅子が使えるトイレなどを準備しております。

|
|
 |
駐車場は、2つの安心があります。一つ目は、20台の車が止めれます。クリニックのスタッフは近くに職員用の駐車場を利用していますので、共用駐車場でありません。二つ目は雪に強い駐車場ですので冬も安心して利用できます。消雪パイプが設置されているためです。どうしても混み合って駐車がしにくいようであれば、受付でご相談ください。 |